
講師陣の合格へ導く決意。桜をテーマにした学習塾のクリエイティブ
大阪市・西宮市に事業所がある「轍学習塾」の総合的なクリエイティブをお任せいただきました。
メッセージ性を最大限強めたチラシ・看板も制作。
ディレクターデザイナーイラストレータープランナープロジェクトマネージャーカメラマン(写真・映像)
ビジネス課題の解決に即したコミュニケーションデザインとして、Webサイトをはじめグラフィックデザインなど様々なクリエイティブで最適な施策を提案いたします。
事業の立ち上げや見直しといった上流からのアサインも得意とし、お客様社内の「企画・デザイン室」の一部としてビジネスの発展に貢献いたします。
また、ブランディングを「企業の物語を広げる」効果的な手法として、課題の抽象度・難易度問わず、小さな始め方から大々的な支援まで一貫した表現が可能です。
講師陣の合格へ導く決意。桜をテーマにした学習塾のクリエイティブ
大阪市・西宮市に事業所がある「轍学習塾」の総合的なクリエイティブをお任せいただきました。
メッセージ性を最大限強めたチラシ・看板も制作。
小児科分院開設の総合的なクリエイティブ
以前、担当させていただいた「みなと元町小児科」の分院開設に際し、ロゴデザインやWebサイト、リーフレットなど、トータルなクリエイティブをお任せいただきました。
「親と子に寄り添う温かい医療」のイメージを込め、コンセプトには「新緑の双葉」を採用。
成長を願う思いとともに、爽やかで親しみやすい印象に仕上げました。
内覧会に向けてスケジュールは非常にタイトでしたが、お客様の熱意とご協力のおかげで、スムーズに納品まで進めることができました。
新たな門出を彩る一助として、微力ながら尽力できたことを嬉しく思います。
採用活動の強化を目的とした会社案内パンフレット
効果的な採用活動の推進を目的に、イベントで使用する会社案内パンフレットを制作いたしました。
本冊子は採用だけでなく取引先への案内にも活用されるため、前半は事業紹介、後半は採用情報と、コンテンツを明確に分けた構成としています。
また、前半はフォーマルに、後半にかけて徐々にカジュアルなトーンへと移行するよう、デザイン面でも工夫を凝らしました。
デザインはもちろん、構成設計・原稿作成・写真撮影まで一貫して手がけた制作事例です。
訴求力だけでなく「適法性」も。薬機法対応の化粧品OEMランディングページ
薬機法への対応が厳しく求められる化粧品サイトにおいて、弊社ではお客様と綿密にコミュニケーションを重ねながら、適法性を守りつつ、訴求力の高い原稿を作成いたしました。
ターゲティング設計やカスタマージャーニーマップの構築といったマーケティング視点を取り入れ、デザイン・制作はもちろん、Web解析や広告運用まで一貫して伴走しています。
ランディングページのテーマは、ブランドの世界観を深く語る壮大な“読み物”。
ビジュアルにはAIの力も活用しながら、ブランドの魅力を最大限に引き出した表現設計を行いました。
採用強化とブランドイメージ刷新、総合建設会社のコーポレートサイトリニューアル
主に採用強化を目的として、コーポレートサイト全体のリニューアルをお任せいただきました。
施工実績・ニュース・採用情報などをお客様ご自身で簡易に更新できるCMS構成とし、運用にかかる費用と時間の負担を軽減。
同時に、ブランドイメージをより忠実に体現するデザインへとブラッシュアップを行いました。
複合する事業を丁寧に情報設計し、現場の息遣いまで感じられる臨場感を意識した写真撮影など、一つひとつの工程を大切に進行。採用強化にとどまらず、大手取引先への信頼醸成にもつながるサイトとしてご活用いただけることを期待しています。